こんにちは。夏~冬の現場がぞくぞくと発表されて当落も出始めて、いよいよ夏が始まる!
今まで紙チケ現場が多かったグループももう今年はほぼデジチケ。
紙チケなのって舞台とEXくらい?紙チケが恋しいね、ヲタクのみんな…
そんなこんなで、デジチケってなんだよ!QRって何?って疑問に私の経験を含めいろいろ書いておきたいと思います。
申し込みについては以前書いたのでリンク先を読んでみてください
アナログな日々に現れたデジタル~ジャニーズ デジチケになる~ - ずっとずっとこのまま、
分かりやすいかどうかは分かりません。(笑)
①デジチケって何?
デジタルチケットの略で、QRコードがスマホにメールで配信されてくる場合とQRを表示するサイトへのURLがメールで配信されてくる場合の2パターン確認されてます。
とはいっても、ほぼ後者の「QRを表示するサイトへのURLがメールで配信されてくる」です。
スマホ or タブレットのどちらかでしか表示できないので、ガラケーの方は大変です。
当日は、人混みでサイトへのアクセスがなかなかうまくいかないと思います。その対策でスクショしてこうと思ってる方、きっといると思います。無理です。
なぜなら、QRコードの上下に点滅する
●○○○
○○○●
が並んでます。こんな感じでピコピコ動いてる!見れば分かりますきっと!再現できるけどはてなブログではできません。残念。
じゃあ、画面録画!って思う方、たぶん無理です。スクロールする係員がいます。
じゃあどうすればいいんだよ!!!って思いますよね。
めんどくさいですが駅からとかなるべく人の少ない場所で先にサイトにアクセス。
そのままなら10分〜15分くらいは閉じてもたぶん大丈夫なはずです(責任は取りません)
ずっと開きっぱなしでもいいかもしれないですね。
②デジチケはいつ届くの?
QRそのものの配信は公演の3日前です。
っていうとまあ人それぞれの解釈で違いが出てくると思うので、しっかり書いておきます。
例えば、5月9日~5月12日までAスタジアムで公演、5月15日~18日までBスタジアムで公演があるとします。
公演の3日前って書かれると、Aスタジアム・12日のチケットが当たっている場合の3日前は9日です。まあちょっと、え?ってなりますよね。こういうとこ事務所ほんと不親切
いつからの3日前なの?って私もちょっと思いました。配信されるまで分からないからね
Aスタジアム・5月9日~の場合は、Aスタジアム初公演の3日前。
つまり5月9日の3日前である5月6日にQRを表示するサイトへのURLが当たってる人全員に配信されます。
Bスタジアムの場合は、5月15日の3日前、5月12日にメールが来ます。
ラストでも中日でも初日でもQR配信日は同じ日の同じ時間です。多少の前後はあると思うけど!
③公演2週間前に謎のメール
これもしっかり読まなければ不親切なところが出てるんですけど、この2週間前に送られてくるメールは「QRコードの配信準備が完了したよ。ちゃんと送るからその確認させてね、あとちょっと待っててね」っていうよく分からない報告メールです。
これは、どこ見てもQRありません。
QRは3日前です。
このメールがきたら、あと2週間ちょっとだ♡わくわく♡くらいの気持ちでいてください。
④友達が遅れてくる!
これそのときによるので、一概には言えないんですが、分配可能QRと分配不可QRがあります。
分配可能QRは、遅れてくる人用にいわゆる子機みたいな、子QRを発行することができます(詳しいやり方は案内に従ってください)
その発行された子QRで遅れてくる友達は入場ができます。
分配不可QRは、子QRが存在しません。親QRのみ!これだけ!
なので、遅れてくる人を待ってから全員揃わずに入ると、遅れてくる友達は中に入れなくなります。外で待ちぼうけです。
チケット4枚なのに3人しかいなければ、もちろん確認されます。本当に体調不良なので来れなくなってもお咎めがあるわけではないので無理せずに。いない人の分のチケットは回収されますが、そこは空席になります。誰も来ないので安心してね。
⑤席については?
席は、送られてきたQRコードの下に指定席か立ち見かだけは書かれているので分かります。
立ち見だと事前に集合しないといけないので、紙チケだったときと同じように集合場所が書かれているはずです。あと時間かな?
指定席は、椅子があることが確定しているだけで、アリーナ席なのかスタンド席なのかは当日行ってのお楽しみです。本当に分かりません。
こんな感じかな?何か分からないことありましたらコメントなどでお願いします~!